ブログ

金型での"磨き“の重要性
2021-10-22 カテゴリ:お知らせ

こんにちわ。

ここ数日、朝晩といきなり冷え込んでまいりました。
考えてもみればすでに10月後半ですからむしろ、これくらいの気温が当たり前なのですが・・・・・。

さて、皆さんは金型でいうところの「磨き」はご存知でしょうか?

金型に触れられる方ですとご存知のかたが多いと思います。
その「磨き」のなかでも「LAP処理」は高度な技術の一つとなります。

LAP処理の良し悪しを判断するのは主に“面粗度”が一つの物差しになります。
規格はRaであったり、Rzであったりと各企業さんで用いる規格は様々です。


ところが塑性金型においては面粗度だけでは判断できないLAP処理の「良し悪し」があります。
単にギラギラに光らせたり、面粗度を出すのは意外とむずかしくはありません。

金型のLAP処理において一番重要なのは「形状を維持し、如何に前工程のツールマークを消すか」です。

これをわかっているLAP処理とわかっていないLAP処理では金型寿命に大きな差が生まれます。
実際、見る人が見ると磨きの違いがすぐにわかってしまうくらいです。

金型のメーカーを安いところに変えたが寿命が良くない、コーティングをしても思うように改善しないなど「LAP処理」の問題が多いのも事実です。

一度見直してみてはいかがでしょうか。

ちなみにここからは当社のPRとなります。

自社でLAPしてもあまり寿命が変わらない、コーティングをしてもそれほど改善しないなどありましたら私どものLAP処理をお試しください。
40年培った技量で丹精込めて磨きます。

ページトップへ